-
2025年04月22日
大根と厚揚げと蒟蒻のコチュジャン煮
大根は大好きな野菜のひとつです。生でも加熱してもOKで、生のときはピリッとした味わい、加熱するととろっと甘みが出てそれぞれ違う美味しさ...
-
2025年04月20日
AGEを表す値とは?調理法で老化物質はこんなに増える!
AGEはもともとほぼすべての食材に含まれ、単位はkU(キロユニット)で表されます。数値が低いほどAGEが少ない=老化物質が溜まりにくく...
-
2025年04月19日
炒めない、鶏ひき肉と醤油麹で作るやさしい麻婆豆腐
生協の食材宅配で注文していた冷凍鶏ひき肉。何にしようかな~、そうだ!麻婆豆腐を作ろうと思い立ちました。今回はちょっと挑戦。鶏がらスープ...
-
2025年04月16日
シンプル&ヘルシーな、長ねぎともやしと鶏肉のフライパン蒸し
先日太くて立派な長ねぎをもらいました。何をしても美味しい長ねぎですが、今回は手軽に鶏肉と一緒にフライパンで蒸してみました。 低AGEポ...
-
2025年04月13日
最近ハマっている、簡単時短なのにヘルシー・栄養満点のアンチエイジングごはん
アンチエイジングと関わりの深い、AGEという言葉をご存じでしょうか。これはAdvanceⅾ Glycation End Product...
-
2025年04月12日
オートミールの茶粥
オートミールで茶粥を作ってみました。茶粥とは珍しいかもしれませんが、地元の郷土料理にあり、意外と美味しいんです。オートミールとも相性抜...
-
2025年04月10日
オートミールのさつまいもマフィン
オートミールとさつまいものヘルシーなマフィンの作り方をご紹介します。さつまいもの場合はそれ自体が粉の役割を果たす面があるので、おからパ...
-
2025年04月09日
腸活にもぴったりの、かぼちゃの味噌とヨーグルトのサラダ
大好きな野菜のひとつにかぼちゃがあります。かぼちゃがあるときは大体野菜スープかかぼちゃの甘煮になるのですが、バリエーションを増やしたい...
-
2025年04月08日
オートミールとおからのキャロットマフィン
オートミールとおからパウダーを使ったヘルシーなマフィンです。にんじんの色合いが鮮やかで、にんじんの栄養も摂れる、嬉しいマフィンです。卵...
-
2025年04月07日
オートミールとおからのバナナマフィン
オートミールとおからパウダーで作るヘルシーなマフィンです。小さめバナナで作れて経済的、でもしっかりバナナの風味が味わえます。卵を入れる...
-
2025年04月06日
【ゆるっと美肌づくり】4月におすすめ!目覚めの季節に、肌が喜ぶ旬の野菜&果物5選
厚手のコートを脱いで、やっと春らしい陽気が感じられる4月。気持ちは前を向いていても、肌の調子はなぜかパッとしない……。そんなときは、季...
-
2025年04月05日
シンプルなオートミールと米粉のヨーグルトスコーン
今回はヨーグルトを使ったオートミールと米粉のスコーンを作りました。甘酸っぱい爽やかな香りのよい、もちふわっとしたスコーンです。オートミ...
Author Archive