あずき茶のふるふる寒天
前々から飲んでみたかったあずき茶。ちょっと前に食材宅配で見つけまして、初めて買ってみました。私が購入したのは小川生薬さんのもの。飲んでみると、とても飲みやすくて美味し~い!さらに、できるだけ栄養を余すことなく摂りたい私、この出し殻捨てるのもったいない!どんな味がするのか気になって、ティーバックから出し殻を取り出してつまんでみると……こちらも全然食べられます!というか美味しい!これは捨てちゃあ損!というわけで、出し殻も一緒に食べられるヘルシーなおやつを考えてみました。
それがこちら、あずき茶のふるふる寒天。水の量に対して寒天の量が少なめなので、ふるふるとしたゼリーのような食べ心地。また、柔らかな寒天にあずきの食感がマッチしています。それからあずきがね、なんだかココアのようなナッツのような豊かな風味がするんです。そこにシナモンを加えて香りよく、風味もますますアップ。やさしい甘さにほっとして、広がる風味にはっとする、心と身体をいたわるおやつです。

以下ご紹介しているアイテムの広告リンクを掲載しています。気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
材料
- あずき茶のティーバッグ・・・1個
- 水・・・300㎖
- 蜂蜜(お好きな甘味料)・・・大さじ1
- 粉寒天・・・1g
- シナモン・・・少々
作り方
- 鍋にティーバッグから出したあずき茶、水、蜂蜜、粉寒天を入れて火にかける
- 沸騰したら火を弱めてさらに加熱し、粉寒天が完全に溶けたら火を止める(なんとなくとろっとした感じになります)
- シナモンを振って混ぜ、水で濡らした容器に入れる
- 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす

ちなみに、人によりますが、私の場合本当にデトックス効果がすごくって、飲むのは休日にしております(/ω\)
リンク
2025-06-11 by
関連記事
コメントを残す