心と身体をいたわるレシピ
-
2025年05月28日
新玉ねぎとひき肉の醤油麹カレー煮
この時期ならではの瑞々しく甘い味わいが楽しめる新玉ねぎ。「我が家の定番」のような、家族に喜ばれるレシピがあればいいなと思い、こんな料理...
-
2025年05月21日
オートミールと豆腐のおはぎ(簡単・砂糖不使用・グルテンフリー・低GI)
オートミールと豆腐を使っておはぎを作ってみました。オートミールのおはぎは結構メジャーですが、そこにひと工夫して甘みにデーツを使ってみま...
-
2025年05月14日
炒めて食べる鮮やか美容サプリ、にんじんの塩きんぴら
焼いたり炒めたりするのはAGE値が高くなりやすいので普段は控えていますが、にんじんは別!にんじんは炒めることで、 といった効果がありま...
-
2025年05月07日
春のやわらかさをそのまま味わう、春キャベツのしゃぶしゃぶサラダ
柔らかくて瑞々しい春キャベツを美味しくいただきたいなと思い、豚しゃぶのサラダにしてみました。レシピはね、ご想像通りでございます。豚しゃ...
-
2025年04月30日
和の味わいにほっこりする、豆腐と甘酒のきなこアイス(簡単・砂糖・油なし・グルテンフリー・低GI)
好きなもののひとつに米麴甘酒があります。飲む点滴といわれるほど栄養価が高く、美肌作りにもおすすめですが、一方で血糖値を急激に上げやすい...
-
2025年04月23日
これひとさじ。4つの薬味の力で錆びない身体を作る、最強の抗酸化ドレッシング(簡単・砂糖・油なし・低GI)
我が家はよくサラダを作るのですが、意外と困っていたのがドレッシング。手作りで、できるだけ塩分・糖分・脂質控え目で、健康効果の高そうなド...
-
2025年04月16日
シンプル&ヘルシーな、長ねぎともやしと鶏肉のフライパン蒸し(簡単・油なし・低GI)
先日太くて立派な長ねぎをもらいました。何をしても美味しい長ねぎですが、今回は手軽に鶏肉と一緒にフライパンで蒸してみました。 低AGEポ...
-
2025年04月09日
腸活にもぴったりの、かぼちゃの味噌とヨーグルトのサラダ(簡単・油・マヨなし)
大好きな野菜のひとつにかぼちゃがあります。かぼちゃがあるときは大体野菜スープかかぼちゃの甘煮になるのですが、バリエーションを増やしたい...
-
2025年04月02日
素朴な味わいにほっとする、オートミールと豆腐で作るきなこの和スコーン(簡単・油・卵なし・グルテンフリー・低
こんにちは。ヘルシーな食生活を心掛けているけれど、やっぱり焼き菓子は好きです。でも市販のものはカロリーが気になるし、近頃は値上げの連続...
-
2025年03月26日
1日動けるエネルギーを蓄えるための、オートミールとおからの豆腐マフィン(簡単・油なし・グルテンフリー・低G
今回はオートミールとおからパウダーを使った自分好みのヘルシーなマフィンを作ってみました。腹持ち抜群のちゃんと朝食用マフィン。レシピの前...
-
2025年03月19日
蒟蒻粉でふんわり膨らむ、私好みの理想の米粉マフィン(簡単・卵なしOK・油控えめ・グルテンフリー)
これまで自分好みの脂質控え目の米粉のマフィンが作れないかなと試行錯誤をしていたのですが、ついにできたかな?と思うので、レシピをお披露目...
-
2025年03月12日
しょっぱさがやみつきになる、米粉とヨーグルトの塩スコーン(簡単・卵なし・砂糖・油控えめ・グルテンフリー)
こんにちは。今回は朝食にぴったりの甘くない、savoryなスコーンを作ってみました。私はバタースコーンのちょっと酸味があって、まろやか...