私のきれい&健康習慣・体験記・試したこと
-
2025年09月20日
ほくろ10個取った後の日焼け対策
こんにちは。実は私は今年の春に顔の小さなほくろを10個ほど取りました。ほくろはこどものときにはなかったんです。でも加齢とともに20代か...
-
2025年09月13日
間食・甘いもの欲への対策!ゆるPad流ずぼらアイテム【高カカオチョコが高すぎて……】
こんにちは。今回は甘いもの大好きな私が、少しでも甘いものを減らすために取り入れているものをご紹介したいと思います。 ヘルシーなおやつと...
-
2025年09月06日
運動不足&ストレス解消に!室内トランポリンを買ってみた
こんにちは。実はちょっと前に我が家に室内トランポリンを導入してみたんです。我が家にしては大きな買い物ですし、使ってみてよかったので、今...
-
2025年08月26日
夏に合う!踏み台昇降プレイリスト22曲
こんにちは。今回は夏向けの踏み台昇降プレイリストを作ってみました。 各曲の後ろにあるカッコの数字は(所要時間・BPM)で、上からゆっく...
-
2025年08月13日
完璧じゃなくても効果あり!お腹弱めの私のFODMAP体験記
こんにちは。今回は私のFODMAP体験について書いてみようと思います。 FODMAPについては実践するずっと前から知っていたのですが、...
-
2025年06月22日
ちょいがけで老化防止!AGE対策におすすめのスパイス5選
今回はAGE対策におすすめの、抗酸化作用の高いスパイスを5つほどご紹介します。そのときにスパイスを少々かけたからといって劇的に何かが変...
-
2025年06月15日
梅雨に聴きたい!踏み台昇降プレイリスト
こんにちは。食後の血糖値を下げるための踏み台昇降を楽しく習慣にしたいなということで、6月向けの踏み台昇降プレイリストを作ってみました。...
-
2025年06月08日
【血糖値を下げる】食後の運動が楽しくなった話
妊娠糖尿病になって以来、血糖値を気にするようになった私。元々運動は苦手でしたが、血糖値を下げたり、筋肉量を増やして血糖値が上がりにくく...
-
2025年05月25日
身体にやさしいお菓子を作るためのコツ
今回は体内で糖化現象を起こしにくい(つまり、錆びにくい・焦げにくい・老けにくい)、低AGEのお菓子を作るコツをご紹介したいと思います。...
-
2025年05月18日
身体にやさしいを意識して、我が家で使っている甘味料の紹介
今回は、甘いものが好きだけれどきれいになりたい私が、なるべく身体に負担をかけないということを意識して選び、実際に使っている甘味料をレビ...
-
2025年05月11日
【正直レビュー】巷では高評価だけど私には合わなかった健康食品の数々
今回は今まで試してみたけれど、正直私には合わなかったという健康食品をご紹介していきたいと思います。効果の有無というよりは、私は胃腸が弱...
-
2025年04月20日
AGEを表す値とは?調理法で老化物質はこんなに増える!
AGEはもともとほぼすべての食材に含まれ、単位はkU(キロユニット)で表されます。数値が低いほどAGEが少ない=老化物質が溜まりにくく...











