【正直レビュー】巷では高評価だけど私には合わなかった健康食品の数々

今回は今まで試してみたけれど、正直私には合わなかったという健康食品をご紹介していきたいと思います。効果の有無というよりは、私は胃腸が弱いので、それで合わなかったというのが多いです。ちなみに、以下に広告リンクを掲載していますが、必ずしもそこのお店で買った商品とは限りませんのでご了承ください。

マヌカハニー

ちょっと高めのいいやつを買ったのですが、結構便秘がちになったので、途中から消費が滞るようになりました。ティースプーン半分くらいでもお腹に作用している感じがあり、効果はあるのだと思います。家族は大丈夫そうだったので、もっぱら家族の風邪対策に活躍しました。案外成分が少ないお安い方が私にはちょうどいいのかも…?マヌカハニーにはクセが強くて食べにくいものもありますが、こちらはマイルドで味はよかったです。

梅肉エキス

自然派さんの必需品梅肉エキス。私もそういうナチュラルライフの本を読んで素敵と思い摂り入れたのですが、やっぱり便秘がちになりました。賞味期限が近くなってきたので、毎朝作っているたっぷりの野菜スープにちょこっとずつ入れて何とか消費できました。疲労回復効果や殺菌作用など様々な効果がある優れものです。昔から作られていて、煮詰めるだけと製造過程がシンプルなのも安心ですよね。

菊花茶

眼精疲労に効くと知り試してみましたが……めっちゃ苦かったーーー。確かに目や頭がすっきりした感じはありましたが……。蜂蜜等甘味を足したり、他のお茶とブレンドすると、何もないよりはかなり飲みやすくなりました(が、やっぱり普通のお茶にくらべると苦い~~~)。とはいえ、購入した方のレビューを読んでいると、「苦さがクセになる」とか「自分には効果がある」といったものが多数見受けられ、愛用されている方一定数いらっしゃるようです。

グァバ茶

食後の血糖値値上昇を抑制する効果などがありますが、こちらは酸っぱかったーーー。お茶ってすごく興味がある分野なのですが、お子ちゃま舌なのでなかなか楽しめないんですよね。ちなみにハーブティもいろいろ試してみたけれど、苦手なものが多いです。グァバ茶には美白効果やアレルギー体質を改善する効果もあり、実はとっても優れたお茶なんです。この効能現代人にぴったりすぎますよね。

ゴジベリー(クコの実)

私だけ?家族は平気だったのですが、少し食べただけで夜目が冴えてなかなか眠れないことが何回か続いたので、最終的に夫のヘルシーなおやつになりめでたしめでたし。スーパーフードとして知られるクコの実ですが、私には効果が強すぎたようです。そうそう、私、ものによりますが、健康食品を摂ると夜まで眼が冴えがちという悩みもあるんですよねー。夫は全然平気でうまいうまい言いながら食べてました。こどもにも好評でした。普通に甘くて美味しいのに、この効能は本当に素晴らしい!

竹炭パウダー

デトックス効果があるらしいのですが、逆に便秘になりました。でも購入した方のレビューを読んでみると効果がある方もいらっしゃってうらやましいです。スープや飲み物にさっと混ぜたり、自宅でお店屋さんのような炭入りの黒いパンやお菓子が作れたり、食べるだけでなく歯磨き粉や洗顔にも使えるなど幅広い使い方ができるのも魅力的ですね。

サイリウム(オオバコ)

糖質制限の必須アイテムサイリウム。本当に優れた食材だなと思うのですが、私は味が苦手で、主に焼き菓子とかいろいろな材料を混ぜて焼くタイプのレシピで使い切りました。これがあると今よりもかなり血糖値が下がりやすくなるし、ヘルシーな料理のレバートリー広がるとは思うのですが……。大丈夫な方はかなり強力な味方になります!

以上、一般的には高評価だけど、私には合わなかった健康食品でした。一般的によいといわれるものでも、必ずしも自分に合うとは限りません。合わないものは無理に取り入れず、「自分に合う」ということを大切にして選んでいきましょう!

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です