抗AGE!私好みの最強ドレッシング(簡単・砂糖・油なし・低GI)

我が家はよくサラダを作るのですが、意外と困っていたのがドレッシング。手作りで、できるだけ塩分・糖分・脂質控え目で、健康効果の高そうなドレッシングが作れないかな~とずっと考えていたのですが、ついに自分好みのドレッシングが完成したので、レシピを載っけてみました。

低AGEポイントとしては

  • 砂糖など甘味料を使わない点
  • 油を使わない点
  • 玉ねぎ、生姜、にんにく、レモンといった抗酸化作用のある食品をたっぷり加えている点

です!そこに少し醤油を加えることでぐっと食べやすくなりました。様々な栄養成分が含まれているので、これをひとすくいするだけで身体にいいことしてるわ~ってちょっと嬉しくなります(*^^*)サラダだけでなく納豆にもよく合いますよ♪

材料

  • 玉ねぎ・・・90g
  • 生姜・・・60g
  • にんにく・・・30g
  • レモン・・・1個
  • 酢(黒酢がおすすめ)・・・かぶるくらい
  • 醤油・・・大さじ1~2

作り方

  1. 玉ねぎ、生姜、にんにく、レモンは適当な大きさに切り、レモンは種を取る
  2. フードプロセッサーに入れて細かくする
  3. 保存容器に入れて酢をかぶるくらいまで注ぐ
  4. 醤油を加えて混ぜる
  5. 蓋をして冷蔵庫で保存する

【広告】我が家で使っているフードプロセッサーです。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です