パンチがあるけど食べやすい、大葉のスタミナ醤油漬け
こんにちは。義父母が庭で採れた大量の大葉をくれたので、大葉の醤油漬けを作ってみました。にんにくと粉唐辛子を加えてガツンとパンチのある味に。
ポイントはみりんを醤油と同量加える点。こうすることで辛味をマイルドにして食べやすくしました。大葉とにんにくでスタミナつけて、暑い夏を乗り切りましょう♪

材料
- 大葉・・・20枚
- にんにく・・・1片
- 粉唐辛子・・・小さじ1~(お好みで。今回はマイルドな辛味の韓国産唐辛子を使ったので大さじ1ほど使用)
- 醤油・みりん・・・各大さじ2
作り方
- 大葉は洗い、にんにくは刻みます
- 保存容器に1を入れ、残りの材料を大葉にまんべんなくかかるようにして加え、冷蔵庫に入れます
2025-07-13 by
関連記事











コメントを残す