腸活にも。かぼちゃの味噌とヨーグルトのサラダ(簡単・油・マヨなし)

大好きな野菜のひとつにかぼちゃがあります。かぼちゃがあるときは大体野菜スープかかぼちゃの甘煮になるのですが、バリエーションを増やしたいなと思い、サラダにしてみました。といってもマヨネーズで味付けするのは面白くないので(笑)私流にマヨネーズを使わないヘルシーなかぼちゃのサラダを作ってみました。

低AGEポイントは、

  • マヨネーズの代わりにヨーグルトを使うこと。酢はお好みであってもなくてもかまいませんが、酢を加えることでよりAGEが蓄積しにくくなります。
  • 油を使わないこと。一度少し油を加えて作ってみたのですが、味的にも油はなくてもよかったです。
  • 水煮のツナ缶を使うこと。油漬けのものを使うと一気にAGE量が増えます。

ちなみに、酢はお好みでもう小さじ0.5~1増やしても。塩麹はなければなくても大丈夫です。

ビタミン豊富なかぼちゃと発酵食品がコラボした、身体の内側から元気が出てきそうなサラダ、ぜひお試しあれ♪

材料

  • かぼちゃ・・・200g
  • ツナ缶(水煮)・・・半~1缶
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • ヨーグルト・・・大さじ2
  • 味噌・塩麹・酢(お好みで)・・・各小さじ1

作り方

  1. かぼちゃは適当な大きさに切り、ゆでたりレンジで加熱するなどして柔らかくする
  2. 玉ねぎはスライスし、水にさらして辛味を抜く
  3. ツナ缶は汁を切る
  4. ボウルに加熱したかぼちゃを入れてマッシャーでつぶし、ヨーグルト以外の材料を加えて混ぜる
  5. 粗熱がとれたらヨーグルトを加えて混ぜ合わせる

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です