砂糖不使用
-
2025年07月20日
ピリ辛でご飯がすすむ、鶏レバーのコチュジャン煮
こんにちは。鉄分、足りてますか?私は貧血とまではいかないけれど、基準値ぎりぎりになることが多いんですよね。鉄分豊富な食材といえばレバー...
-
2025年07月19日
マヨなしおにぎりが美味しい、ツナと切干大根の甘辛煮
こんにちは。最近レシピが溜まってきておりまして。ようやく投稿できて嬉しいです☺ 今回作ったのはこちら、ツナと切干大根の甘辛煮。ツナマヨ...
-
2025年06月30日
塩麹のうまみでちょい和な、モッツァレラチーズとトマトのサラダ
こんにちは。トマトが美味しい季節になってきましたねー!美肌を目指すならこの時期トマトは欠かせない食べ物。トマトの皮の赤い色素に含まれる...
-
2025年06月25日
シャキッと爽やか、きゅうりとみょうがの醤油麹和え
こんにちは。暑くてじめじめした毎日が続いていますね。今日はそんな今時期におすすめの超・簡単料理のご紹介です。ずばりタイトルの通り、きゅ...
-
2025年06月11日
デトックス効果抜群、あずき茶のふるふる寒天
前々から飲んでみたかったあずき茶。ちょっと前に食材宅配で見つけまして、初めて買ってみました。私が購入したのは小川生薬さんのもの。飲んで...
-
2025年05月21日
デーツでコクと深みのある味わいに、オートミールと豆腐のおはぎ
オートミールと豆腐を使っておはぎを作ってみました。オートミールのおはぎは結構メジャーですが、そこにひと工夫して甘みにデーツを使ってみま...
-
2025年05月14日
炒めて食べる鮮やか美容サプリ、にんじんの塩きんぴら
焼いたり炒めたりするのはAGE値が高くなりやすいので普段は控えていますが、にんじんは別!にんじんは炒めることで、 といった効果がありま...
-
2025年05月07日
春のやわらかさをそのまま味わう、春キャベツのしゃぶしゃぶサラダ
柔らかくて瑞々しい春キャベツを美味しくいただきたいなと思い、豚しゃぶのサラダにしてみました。レシピはね、ご想像通りでございます。豚しゃ...
-
2025年04月30日
和の味わいにほっこりする、豆腐と甘酒のきなこアイス
好きなもののひとつに米麴甘酒があります。飲む点滴といわれるほど栄養価が高く、美肌作りにもおすすめですが、一方で血糖値を急激に上げやすい...
-
2025年04月23日
これひとさじ。4つの薬味の力で錆びない身体を作る、最強の抗酸化ドレッシング
我が家はよくサラダを作るのですが、意外と困っていたのがドレッシング。手作りで、できるだけ塩分・糖分・脂質控え目で、健康効果の高そうなド...
-
2025年04月22日
こっくりピリ辛で温まる、大根と厚揚げと蒟蒻のコチュジャン煮
大根は大好きな野菜のひとつです。生でも加熱してもOKで、生のときはピリッとした味わい、加熱するととろっと甘みが出てそれぞれ違う美味しさ...
-
2025年04月16日
シンプル&ヘルシーな、長ねぎともやしと鶏肉のフライパン蒸し
先日太くて立派な長ねぎをもらいました。何をしても美味しい長ねぎですが、今回は手軽に鶏肉と一緒にフライパンで蒸してみました。 低AGEポ...