モッツァレラチーズとトマトのサラダ

こんにちは。トマトが美味しい季節になってきましたねー!美肌を目指す私にはこの時期トマトは欠かせない食べ物。トマトの皮の赤い色素に含まれるリコピンには強力な抗酸化作用があります。紫外線によるダメージを防ぐ力が非常に強く、まさに食べる日焼け止め。また、日焼けによる赤みやシミ予防にも効果があるとされています。

リコピンは加熱+油と一緒に摂ると吸収率が3~4倍にアップします。なので、生トマトよりもトマトジュースの方が効率よく摂取できる!と理屈では分かっているのですが、ミニトマトは甘くて瑞々しく、サイズ的にも食べやすいので、トマトジュースよりもついついミニトマトを選んでしまいます。

帰宅したらまずはミニトマトをぱくっと口に。するとヘトヘトの身体も少し元気が取り戻せ、夕食の準備に取り掛かる気力が沸いてくるんです。

おやつがわりになるだけでなく、生でも煮ても焼いても美味しいトマトは料理にも重宝する存在。今回はシンプルに、モッツァレラチーズと合わせた簡単サラダを作ってみました。

チーズはAGE値が高いのですが、今回はチーズの中でもAGE値が比較的モッツァレラチーズを使い、また油も控えめにして、AGE値を抑える工夫をしてみました。

材料

  • ミニトマト・・・5~6個
  • モッツァレラチーズ・・・100g
  • 大葉・・・1~2枚
  • 塩麹・・・小さじ1
  • オリーブ油・・・小さじ1/2

作り方

  1. ミニトマトは半分に、モッツァレラチーズもミニトマトくらいの食べやすい大きさに切り、大葉は細かく刻みます
  2. ボウルに入れ、塩麹とオリーブ油を加えてやさしく和えます
  3. お好みでブラックペッパーを振ります

モッツァレラチーズの軽やかなコクとトマトの甘酸っぱさに塩麹のやさしい塩気がよく合います。よかったらお試しください♪

ちなみに美味しいトマトの選び方。

  • 全体がムラなく真っ赤なもの
  • ふっくらと丸くて皮にハリがあるもの
  • ヘタの緑が濃く、ピンと立っているもの

トマトを選ぶとき、参考にしてみてくださいね。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です